イベント情報
12月3日開催 福祉とくらしのセミナー終了<西遠地域>

 講演テーマ
    「動乱の東アジア
        ~周辺国の攻勢と日本の針路~」

 講師  手嶋 龍一 (外交ジャーナリスト・作家・慶応義塾大学教授)

  ≪講座内容≫
   ◇ 日 時 2012年12月3日(月)18:30~20:00
   ◇ 会 場 アクトシティ浜松 「コングレスセンター 41会議室」
   ◇ 参加費 無料≪要予約≫
   
チラシはこちら


セミナーは無事終了しました。多くの方のご参加有難うございました。

12月2日開催 脳いきいき講座「なぜなる?どうする?認知症」終了 <西遠地域>

  ≪講座内容≫
   12月2日(日)13:30~16:30 
    ◇ 会 場 浜松アリーナ 「第一会議室 2階」
    ◇ 講 師 志村 孚城(日本早期認知症学会 理事長)
            奥山 恵理子(日本認知症ケア学会 評議員)
    ◇ 定 員 60名
    ◇ 参加費 無料
          【内容】
          ◇ 第一部 「認知症予防の考え方」
          ◇ 第二部 「セルフチェック体験(今の自分を知る)」
          ◇ 第三部 「認知症の理解と対策」
          ◇ 第四部 「テスト結果の説明と予防の秘訣、質疑応答」

チラシはこちら


セミナーは無事終了しました。多くの方のご参加有難うございました。

11月25日開催 脳いきいき講座終了<西部地域>

脳と記憶のメカニズムを学び、認知症にならない、させない生活習慣を学びます≪参加費無料・先着60名≫


  ≪講座内容≫
   11月25日(日)13:30~16:00
    ◇ 会場 磐田市福田支所 「3階 大会議室」
    ◇ 講師 志村 孚城(日本早期認知症学会 理事長)
           奥山 恵理子(日本認知症ケア学会評議員)

           ◇ 講話「認知症のメカニズムと予防の考え方」
           ◇ 脳いきいき度テスト体験、結果説明
           ◇ 講話「認知症にならないための生活習慣の秘訣」
           ◇ 質疑・応答


セミナーは無事終了しました。多くの方のご参加有難うございました。

11月17日開催 見て、聴いて、味わう、フェアトレードの世界終了<静岡地域>

フェアトレード<公正取引>の世界をお店や商品開発の方々のお話しを通じて紹介します≪参加費300円≫。


  ≪講座内容≫
   11月17日(土)14:00~16:00 見て、聴いて、味わう、フェアトレードの世界
    ◇ 会場 ALWFロッキーセンター(静岡市葵区黒金町5-1 静岡県勤労者総合会館3階)
    ◇ 講師 今井 奈保子(Teebom主宰)

   

セミナーは無事終了しました。多くの方のご参加有難うございました。

11月3日開催 ipad&Facebook終了<静岡地域>

初心者向けのipad&Facebook講座を開催します≪参加費無料≫。


 ≪講座内容≫
  1回目 11月3日(土)10:00~11:30  一からはじめるipad!(定員16名)
  2回目 11月17日(土)10:00~11:30 Facebookって何?(定員50名)


会場 ALWFロッキーセンター≪静岡市葵区黒金町5-1 静岡県勤労者総合会館3階≫
講師 松田直子(NPO法人e-Lunch  理事長 )


セミナーは無事終了しました。多くの方のご参加有難うございました。

前のページ 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47

PAGE TOP